今回は、上坂さんについて取り上げていきます。
上坂さんと言えば、一世を風靡した人気アニメ「うる星やつら」の主人公ラムの声優として有名な方ですよね。また、他の様々なアニメキャラの声をあてている人物として人気急上昇中の声優です。
そんな上坂さんをインターネットで検索すると「ロシア」というキーワードが出てきます。
なぜ上坂さんを検索するとロシアが出てくるのかと疑問に思うかもしれませんが、実はこれには理由がありました。
上坂さんとロシアには一体どのような関係があるのでしょうか?
本記事で調査していきます。
・
・
・
上坂すみれはなぜロシアが好き?
上坂さんとロシアの関係ですが・・・
上坂さんが高校生の頃、ある時にソ連の国歌を聴く機会があったそうです。
ソ連の国歌は壮大なメロディと言語の響きがとても美しく、その美しさに魅了されたと明かしています。
それがきっかけとなりソ連を好きになり、そしてロシアが好きになりました。
高校時代、勉強を真面目に取り組んでいたのでしょう上坂さんは名門である上智大学の推薦枠を獲得し、ロシア語学科への進学を決めたそうですよ。
ただ、実は高校3年生になっても春までは進学先が決まっていませんでした。
そんな中でも大好きなソ連のことを良く調べていた上坂さんを見た担任が上智大学のロシア語学科を薦めてくれたそうです。
大学の授業において先生はロシア人でありロシア語での会話をしていました。
先生方は、ロシア研究の最先端の知識を持っており、ロシア本国でしか手に入らないような資料や書籍を使って講義をしてくれたそうで、教わることの大切さを学んだと明かしています。
なんと、上坂さんは大学2年生の時に学業優秀賞を授与されています。
好きなことへの興味が強かったことから集中して勉強することができたと語っています。
学力が高い大学で優秀賞をもらっていることから、上坂さんの頭の良さがわかりますね。
上坂さんは、イスパニア語・ポルトガル語・ロシア語の3学科で構成される劇団に所属していました。その劇団経由で大学1年生の時にモスクワへ2週間合宿しました。
モスクワ国際関係大学の現地学生とのロシア語での交流などから、さらにロシアのことを好きになっていったようですね。
また、モスクワ合宿の2週間を通して、語学レベルも向上したのではないでしょうか?
語学はネイティブの方々との会話でレベルが飛躍的に上がっていきます。
上坂さんにとっても重要な合宿になったのではないでしょうか。
ロシア語はどの位のレベル?
上坂さんはロシア語を話すことができるのでしょうか?
YOUTUBE上の動画にて、上坂さんのロシア語をロシア人の女性が評価している動画がありました。
女性は、上坂さんのロシア語を「かなり上手いと思う」と絶賛していました。
本場のロシア人が評価しているため上坂さんは相当なレベルでロシア語を用いることができるということがわかりますね。
ロシア語は難しい言語として有名です。
実際に調べてみると、ロシア語は単語の変化が非常に多い印象がありました。一つ一つの変化しますし、その役割を覚えていくのは至難だと思います。
そんなロシア語を難なく喋れているのですからとてもスゴイですよね。
上坂さんはロシア語を披露していた!
上坂さんは、実際にロシア語を使って活躍しています。
ロシア語を用いているボイスドラマがYOUTUBE上にありました。
ロシア語特有の巻き舌を使ったような発声がとても見事です。
筆者はロシア語に対して知識がないのでレベルがわかりませんが、実際のロシア人が喋っている感じと似ているように感じました。
ここまで喋れるようになるには相当努力したに違いありませんね。
ロシア語検定もある?
ロシア語には英語と同じでロシア語検定があります。
ロシア語検定も熟練度で1級、2級、3級、4級と分かれているようです。
ちなみに1級の合格率は「16%」とされています。
かなり難しい検定ですよね。
上坂さんはロシア語検定を保持しているかわかりませんが、公表していないだけで持っているかもしれないですね。
また、生活などで支障がなくロシア語能力があるといって良いレベルは「2級以上」だそうです。
そうなると、もしかしたら上坂さんはロシア語検定2級以上の実力を持っているのかもしれません。
いずれにしても、今後もロシア語で喋る上坂さんに期待していきたいですね。
コメント