2023年10月21日に開催されたキングオブコントで優勝を果たしたお笑いコンビ「サルゴリラ」。
サルゴリラは1回目の大会からジューシーズというトリオで出場しており、途中で脱退改名をしながらも継続して出場していました。
そして今回、16年かかりながら初めて決勝に進出。
1回目、2回目のネタともに面白く、レベルの高い本大会でも頭一つ抜けていた気がします。
そんなサルゴリラですが、世間的にはあまり知られていませんよね。
本記事では、サルゴリラについてWiki経歴風にまとめていきたいと思います。
・
・
・
サルゴリラ児玉・赤羽のwiki経歴学歴プロフィール!
動画内、向かって左側が赤羽さん、右側が児玉さん。
サルゴリラは、赤羽健壱さんと児玉智洋さんにより結成されたお笑いコンビです。
赤羽さんのプロフィールです。
- 名前:赤羽 健壱(あかば けんいち)
- 愛称:ケンちゃん
- 生年月日:1979年4月6日
- 年齢:44歳
- 出身:東京都高円寺
- 血液型:O型
- 身長:170cm
- 学歴:杉並区立杉並第四小学校ー杉並区立高円寺中学校-日本大学第二高等学校卒業ー日本大学経済学部中退
- 特技:ダイエットで40キロ痩せた、ラップ
- 趣味:スニーカー収集、ダイエット、散歩
- 出身/入社/入門:NSC東京校 9期生
- 担当:ボケ
続いて、児玉さんのプロフィールです。
- 名前:児玉 智洋(こだま ともひろ)
- 愛称:ダマさん
- 生年月日:1979年11月14日
- 年齢:43歳
- 出身:東京都
- 血液型:B型
- 身長:172cm
- 学歴:杉並区立杉並第四小学校ー佼成学園中学校ー佼成学園高等学校ー駒澤大学経営学部
- 趣味:銭湯、サウナ巡り
- 特技:さんまの丸飲み、手押し相撲負けた事ない
- 出身/入社/入門:NSC東京校 9期生
- 担当:ツッコミ
児玉さんと赤羽さんは幼稚園時代から交友があったそうで、幼なじみの関係でした。
サルゴリラ児玉の嫁(結婚相手)はどんな人?実家はどこで姉がいるの?向井とも仲良し!
児玉さんは赤羽さんをケンと呼び、赤羽さんは児玉さんをトモと呼んでいたそうです。
元々は児玉さんと赤羽さんが滝野元気さんと共に「ガッチャ」というトリオを組んでいました。
しかし、滝野さんがガッチャから脱退。
その後2006年、現在「家事えもん」として活躍している松橋周太呂さんが加入し「ジューシーズ」を結成しました。
ジューシーズでも賞レースに参加していましたが、決勝に進出することはできませんでした。
そしてジューシーズ結成から10年が経過した2015年、ジューシーズを解散することになります。
ジューシーズ解散の理由は?
ジューシーズ解散に伴い、松野さんはピン芸人として、児玉さんと赤羽さんは再びコンビとして再出発となります。
ところで、なぜジューシーズは解散したのでしょうか?
ジューシーズを始めて10年という節目を迎えて、お世話になった皆様や、応援して頂ける皆様にまだまだ恩返しが出来てない、自分達の目標へも近づけていない、そんな状況で、各々がより打ち込み、より精進する為に各々にとって一番適した環境はどの様な形なのか、3人で話し合った結果です
https://www.oricon.co.jp/news/2063544/full/
過去のインタビュー記事に理由がありました。それぞれが将来を考えた上での結論だったことを明かしていますね。
その後、児玉さんと赤羽さんは「トブトリ」というコンビ名に改名、再出発します。
そして、再びトブトリから現在の「サルゴリラ」に改名。
サルゴリラの名付け親はピースの又吉直樹さんだそうです。
2019年8月24日には、サルゴリラの活動以外にお笑い芸人による演劇ユニット「メトロンズ」を結成しています。
メンバーは、しずる、ライス、演出家の中村元樹さんです。
サルゴリラの賞レースの成績は?
サルゴリラは過去に賞レースに参加しています。
これまでの成績をまとめてみました。
【キングオブコント】
- 2016年 2回戦進出
- 2017年 準々決勝進出
- 2018年 2回戦進出
- 2019年 2回戦進出
- 2020年 準決勝進出
- 2021年 準々決勝進出
- 2022年 準決勝進出
- 2023年 決勝進出
【M-1グランプリ】
- 2016年 2回戦進出
- 2017年 2回戦進出
- 2018年 2回戦進出
- 2019年 不参加
- 2020年 不参加
- 2021年 3回戦進出
- 2022年 不参加
キングオブコントだけでなく、M-1グランプリにも参加していました。
ただ、M-1グランプリの成績に比べてキングオブコントの成績のほうが良い感じですね。
コントの方が審査員のウケが良いのかもしれませんね。
ただ、今回の優勝ネタを見るとK-1でも良い成績を残せそうなくらい面白かったですが。
ぜひ、M-1も制覇して欲しいですね。
サルゴリラの同期は?
気になるサルゴリラの同期は誰なのでしょうか?
- ハリセンボン
- ライス
- しずる
- 和牛
- かまいたち
- 天竺鼠
- 藤崎マーケット
- 菅良太郎(パンサー)
- 河井ゆずる(アインシュタイン)
同期は売れてる方々が多いですね。
きっと売れてる同期をカンフル剤として頑張ってきたのでしょう。
優勝して本当に良かったですね。
コメント