デザフェス58で出店した店舗が販売する一部のマフィン内容物が糸を引く状態になっていたとして大きな話題になっています。
冬の時期とはいえまだまだ食中毒には注意をしなければいけないと思いますが・・・。
当該店舗は都内に店を構えているようで、どこの店か気になります。
調査しました。
・
・
・
デザフェスで糸引きマフィン?店舗名や住所は?
動画を観るとわかるように、かなり糸を引いているように見えます。
店舗名を調査すると、すぐに出てきました。
店舗名は「ハニーハニーキス」というようです。
住所:〒152-0031 東京都目黒区中根1丁目8−23
店舗の口コミを確認すると、イベントで購入して食べた方々の評価が軒並み低いことがわかります。
購入した方々からたくさんの指摘が入ったため・・・
店舗Xの正式アカウントから謝罪ツイートが出ていました。
世間の反応
普通はこんな糸引きマフィン出したら全回収するような大事なんじゃないんか。。。食中毒だし
デザフェスのマフィンの件色々読んだけど食品扱ってる仕事してる身からすればもうめちゃくちゃすぎて白目むいてる
話題のマフィン屋さんも、バター不使用、砂糖半分みたいなレシピらしいけど、マフィンなんてそもそもそこまで砂糖いれなくない?あとお菓子って砂糖が多いほど保存できるものじゃない? イベントでお菓子買うの、こういうかことがあるから怖いよね。
引用:Xより
コメント